ホーム » 2019 (ページ 5)
年別アーカイブ: 2019
さて話はガラッとかわりまして
オンラインゲームのプロジェクトに関わっていたころの話なので、たぶん2005年のことだったと思う。ゲームの開発はボストンのTurbineという会社がやっていた。そのゲームを日本語化して、こっちのデータセンターに置いたサーバ […]
certbotがnginxサイトのrenewに失敗した話
さて当サイトはLet’s Encryptの認証を得ていて、毎週月曜日のバッチで更新チェックをやっている。Let’s Encryptの認証は3か月で切れてしまうので、期限のチェックと更新は大事なルー […]
g/RE/p
1998年、さくらインターネットの黎明期、自分たちはまだ自社データセンターを持っておらず、テレウェイ(今はKDDI)のラックを借りてサーバ事業を展開していた。当時はデータセンターという言葉は一般的でなく、電算機センターな […]
平均は7.5です、から始まるfloatの話
元ネタはこちら。 自分が書いたコードはこれ。 このコードをネタに、研究所のSlackで盛り上がったのが以下のネタだ。
viとvimと互換性
viに初めて触れたのは1986年の頃だった。プログラミングの師匠に、Cでコードを書くならviが便利だと勧められたのだ。ところがそもそもviが動く環境がない。どうしたかというと、先輩の下宿に遊びに行くたびにPCを借り、プロ […]