ホーム » 「zabbix」タグがついた投稿

タグアーカイブ: zabbix

lm_sensorsでサーバの温度を監視する

そういやオヒスのルータマシンの温度監視をやってなかったなと気づき、自宅のルータマシンの温度監視を流用すればいいやと思って調べてみたら、この前Zabbixのバージョンアップをやったときに動かなくなっていたことを発見してしま […]

Continue Reading →

QNAPをアップデートしたら監視が壊れたので直した

QNAPの利点でもあり欠点でもあるのが、頻繁にアップデートされることだ。これが利点なのはきちんとメンテされていることの証左なのだが、欠点なのは変更やリブートが多くて閉口するということだ。それも合理的な変更ならばまだいいが […]

Continue Reading →

QNAPストレージをZabbixで監視する

前回の記事では、自宅NAS(RAID構成のストレージ)をSMARTで監視する際の諸事情についてまとめた。 自宅NASをSMARTで監視する 本稿ではテンプレートと設定ファイルを具体的に示し、Zabbixでどのように監視す […]

Continue Reading →

自宅NASをSMARTで監視する

最近在宅ワークにシフトした結果、オフィスで提供されてきた共有ファイルサーバが利用できなくなり、自分でファイルストレージを何とかしなければならないという相談を受けるケースが増えてきた。これに対する答えはいろいろあって、クラ […]

Continue Reading →

Zabbix5.0をインストールする

去年の5月にZabbix4.0に乗り換えたばかり()なのだが、リリースされたZabbix5.0のインストールに挑戦することにした。最初はデータの移行をしようと思ったのだが、テンプレートが結構変わっているのをみて、こりゃ移 […]

Continue Reading →