ホーム » 技術 (ページ 5)

技術」カテゴリーアーカイブ

現用ボーダールータを(社長が)ふっとばした話

はっきり覚えていないのだが、たぶん20年前のことだと思う。S・アール・エスとIフォレストが協業を始め、Sくらインターネットができた直後ぐらいの話だ。

土曜日だったか、日曜日だったか、夜に車を運転していたら、T中さんから電話がかかってきた。ケイタイを取ったとき、T中さんの声は明らかに動揺していた。

「わ、わしKさん、実は大手町のルータを落としてしまいまして」
「ええっ?」

聞いてみると、なにやら設定を書き換えてwriteしたのだが、それっきり接続が切れて戻ってこなくなったというのだ。

写真はイメージです(実物)
[続きを読む]

さよならした本番サーバを復帰させてみる

今年のAdvent Calendarで注目を集めているのが、

だ。自分は宗教行事には参加しない主義なのでAdvent Calendarに記事は書かないが、このシリーズはちょっと見逃せない。で、本稿では12月3日に公開されたこちらの記事を取り上げたいと思う。

940
[続きを読む]

WordPressをCentOS8/nginxでインストール

WordPressをCentOS8環境下のnginx/php-fpmにインストールする手順をまとめる。

CentOS8では、nginxが正式採用されたりPHPのバージョンが7.xに上がったりしているので、CentOS7に比べて手順が洗練されていることが期待できるが、果たしてどうなっているかを確認してみたい。なお本稿ではPHPはAppStream版の7.2を入れた(Remiが対応している7.3は入れていない 【2021/12/03改訂】PHPは7.4を利用するように変更した。

ちなみにCentOS7での手順は、大雑把ではあるが

に示している。

939
[続きを読む]

さくらのクラウドでCentOS8用のスタートアップスクリプトを整備する

さくらのクラウドのCentOS8のアーカイブが正式リリースされた。

これに合わせて、以前からメンテしているセットアップ・バッチをCentOS8に合わせてアップデートしたので紹介する。コードはこちら。

また、CentOS7に関する解説は以前の記事を参照していただければ。

938
[続きを読む]

fail2banをCentOS8にインストールする

サーバにグローバルIPアドレスを付けるとportscanが激しいので、対策が欠かせない。fail2banは手軽な対策手段なのでオススメなのだが、その原理はscanを検知するとiptablesやfirewall-cmdを使ってフィルタをかけるというものだ。CentOS8になってiptablesからnftablesに移行したのだが、fail2banがきちんと動作するのかが心配になる。これを確かめてみよう。

935
[続きを読む]